アパレルECサイト用語集
アパレルの通信販売を構築するに当たり、特殊な用語が出てくるのでここにまとめておきます。
定義
用語の説明で利用する用語を定義します。
販売価格
= 小売価格。お客が支払う金額。
セール
販売価格より安い値段で商品を売ること
上代
上代(じょうだい)
通常の販売価格。小売価格。
セール上代(せーるじょうだい)
セール時の販売価格。
物流用語のようだ。http://www.buturyu.net/sa/jyodai.html
セール
プロパー
通常の販売価格
セール
セール時の販売価格
商品
プリントTシャツを赤、青、黄色、それぞれS、M、Lサイズを作った場合の例で説明します。
品番
プリントTシャツに定義された番号。
CS品番
ある品番の、色とサイズ別に定義された番号。例の場合のCS品番個数は、9通り(3の階乗)ある。CはColor, SはSizeの略。SKU(Stock Keeping Unit)と呼ばれることもある。
間違ってたらご指摘願います (m_m)