Travel

Travel

Amex Bonvoyのクレカでもらえた無料宿泊チケットの消化のために旅行

概要2年前くらいに、年会費が高額だけど高還元率が高いというクレカを使い始めました。年間のクレカ利用額が150万円を超えると付与される無料宿泊チケットを消化するために大阪へ観光しに行ってきました。経緯そもそも、無料で宿泊できる特典が付与されて...
Travel

シンガポール滞在

前の記事シンガポール滞在ジェン タングリン シンガポール バイ シャングリ・ラ綺麗だし、隣に大きなショッピングモールがあるので散策。しかし、好みのテナントがないのですぐにホテルに戻って昼寝。夜になってお腹が減ったのでオーチャードへ。シンガポ...
Travel

トルコ周遊(イスタンブール、アンカラ、カッパドキア)

概要前の記事東西文化の交差点、トルコの魅力を満喫アブダビの近代的な雰囲気から一転、次に降り立ったのは歴史と文化が色濃く残るトルコ。この旅のメインディッシュとも言える国です。まずは、かつてビザンツ帝国やオスマン帝国の首都として栄えた大都市、イ...
Travel

アブダビ, トルコ周遊, シンガポール旅行

はじめにことの始まりは2020年。その年の6月に計画していたドイツ周遊旅行が、世界的なパンデミックの影響でキャンセルになったことからでした。航空券は現金ではなくポイントで返金されたのですが、その有効期限が刻一刻と迫っていました。毎月送られて...
Travel

三井ガーデンホテル神宮外苑でワーキングステイ

概要以下のTweetを見つけて、当日に予約して、木〜土曜にワーキングステイをしてきました。その結果、めちゃめちゃ集中できてよかったです。一人利用だと1泊1万円ぐらいになりますが、集中できて良いです。写真で紹介三井ガーデンホテル神宮外苑。新し...
Travel

鴨川シーワールド

概要鴨川シーワールドの入園料金はこちら。いい値段しますが、真冬なのにとても混んでます。駐車場も1000円ぐらいかかったような気がします。大人(高校生を含む)… 3,000円小学生・中学生… 1,800円幼児(4歳以上)… 1,200円65歳...
Travel

箱根

熱海、箱根、MOA美術館、平塚など。美術館で使われていた、低反射低屈折ガラスがすごかったです。ガラスがあるのか無いのかわからないです。
Travel

保護中: Kyiv visit

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
Travel

香港、深セン、マカオへ旅行してきました

概要2019年1月頭に旅行した時の写真です。行ったところ香港マカオ深セン感想は各写真に書き込みました。旅程概要4日連続イミグレを通りました。1日目: 夕方に香港到着、夜に市街を観光2日目: 中国の国境へタクシーで行き、地下鉄で深センへ。香港...
Travel

金沢旅行

2019年9月末に車で行った旅行。日程がハードすぎて疲れました。Nikon Z6で撮影水明館で風呂無料の露天風呂はお湯はり中。高山で飛騨牛を。さるぼぼ金沢の宿から見る朝かわいすぎるひがし茶屋街おいしい栄えています金箔を食べるにし茶屋街。もっ...