Diary ただいまー 明日は,超ひさしぶりの授業にでるぞ!!っていうか,何単位とれるんだろう.現在確定しているのは6単位.すべてがうまくいって,考えられる最高の単位は12単位. 現実としては,10か8単位かな...今日,ACEミーティングの後に,「ちぇんじぇ」?... 2004.01.15 Diary
Diary びみょいそがし アパートの隣(xx5)の住人が誰だかわかった.やなの先輩らしい.いつもご迷惑をおかけして住みません!ぷろにゅーだのなんだのって,ヘルプに行くと,自分の研究がすすまん.サーベイしないとぉ...絶対的に足りてないだろうな... 2004.01.14 Diary
Diary 本格的に・・・ 研究について日記を書くー.来期,卒論かくし,そろそろ論文発表をするような時期だから,ちゃんと進捗とかをまとめていこうと思う.今まで,Location Informationとかに興味があっていろいろ調べてきたけど,この分野は結構開拓されてい... 2004.01.12 Diary
Diary MSN Messengerで禁止されているかを調べる MSNメッセンジャーで,自分を禁止しているかどうかを調べる方法を見つけたー.でも,対象のユーザがちゃんとしたMSN Messengerクライアントを使っていないとだめ.ここのWebサイトで,ターゲットとなる人のMSNアカウントを入力するとそ... 2004.01.12 Diary
Diary 色つきホチキスの芯 よく,ダイソーで売ってる,色が付いたホチキスの芯を作ってみた.まず,油性マジックとホチキスを用意して,芯の上の部分に塗りまくる.次に,ふつーにホチキスにセットうちこむと,こんな感じ.ちょっとかわいい.おわり 2004.01.10 Diary
Diary Book Off 今日,ヤフオクに出しても落札されなかったCD5枚をBookOffに売りにいた.なんと査定額は,それぞれ10円!やすすぎんだよてめー!その場で,売るのを取りやめて,地面に全部たたきつけて帰りたくなった.あの安さ,意味わかんねぇーよ!・Will... 2004.01.06 Diary
Diary 横浜アリーナ 最近,起きている時間の大半を横浜アリーナで過ごしてる.まわりには,喫煙者がほとんどだから狭い控え室で,みんなが一斉にたばこを吸うと,まじくさい!死ぬっちゅーねん!今朝(2日)は日々夜中のアリーナ掃除により,朝4時に目が覚めて,仕事.でも,あ... 2004.01.03 Diary
Program & Service mail2entry Joi Ito氏が作成したmail2entryという,メールからweblogに投稿できるスクリプトを設置した.そのインストールログを書いておく.スクリプト自体は,Pythonでかかれており,実行環境として2.2必要が必要.構築環境mail2... 2004.01.02 Program & Service