Diary 人体の不思議展 昨日,有楽町で開催されている人体の不思議展に行ってきた.土曜日だけあって,すっげーこんでて,見るのもやっと.やっぱり,大学生とう特権を生かして平日に来るべきだねぇ.展示内容は,Webにあるような感じ.特に,ぐろいわけではない.帰りに,HMV... 2003.10.13 Diary
Diary 事故を目撃 今さっき,SFCの下の方にあるスリーエフの駐車場で,そこで買った弁当カレーまんウィンナーロールあさげ(みそ汁)を食っていたら,「ぎぎぎーーーーー」っていう音がしたから,そっちの方を見てみると・・・・・なんと,事故ってた.止めてあった車にぶつ... 2003.10.06 Diary
Diary 危うく履修申告しないで寝るところだった 登録No 欄 B欄 地区 学部 学期 曜時 形態 科目名 担当者 エラー 分野 単位 状態 15332 A欄 湘南藤沢 総環 秋 月2 ニューラルコンピューティング 武藤 佳恭 50... 2003.10.04 Diary
Diary 技術力低下 年々顕著に表れるSFC内の技術力低下.技術系の研究分野にいるからわかることだけど,年々技術系の学生が減ってきていている.また,研究するレイヤーもupperレイヤーへと移っている.ま,時代の流れがそうだからかなぁ.それにしても,upperレイ... 2003.10.04 Diary
Diary 体重増えました 2年前(2001年)当時の体重は,57.3kg.今は,63kgぐらい.6kgぐらい太ったのかぁ.(偶然にも入学当時の健康診断の結果を見つけた・・・) 2003.10.03 Diary
Diary Acrobatスタンプ Adobe Acrobatに,スタンプ機能が有ることを教えてもらった!バリエーションも豊かでかなり使える!下の写真の「却下」スタンプ以外にも,顔文字などがあった!これは,書き途中のCNSガイド. 2003.10.03 Diary
Diary JXTA JXTA読み方 : ジャクスタジャクスタ<って,読むと,キーボードで打つときに「JAXTA」って打ってしまう..(TOTあ,いいこと考えた!「JXTA」って,30回ぐらいテキストエディタに打ち込めばいいんだ!早速.JXTAJXTAJXTAJ... 2003.10.01 Diary
Diary Ubiquitous computing 関連プロジェクトComputing EnvironmentUbiquitous Computing (M. Weiser)Pervasive ComputingIBM PIMA (Platform Independent Applicati... 2003.09.22 Diary
Diary 地震起きるかな? 地震のための食料や水の蓄えをした!ひとまず,飲み物は5L分確保.電池とか食料も買ってきた.被害の少ない場所へ逃避するための交通手段も万全です(ちゃり)シャンプーをあまりしないでいいように,髪の毛も切りました.あぁこわい.地震を迎えるに当たっ... 2003.09.14 Diary