matsubokkuri

Diary

NEW THINGS

3/6 初就活のために外出マッキンゼーの適性検査を受けてきた.3時間ぶっ続けで試験.久しぶりに頭を活性化した....会社作ることを決定理由・税制を知るため・仕事上の契約をしっかりする
Diary

NEW THINGS

★3/3 初めてマークXを運転した車長が全作より短くなったため,小回りがきくかんじがする.っていうか,ハイテク機能が備わっていて教えてもらわないとできないよ!!まず,鍵がねーんだもん.★3/4 コートを買った.初めてまともなコートを買いまし...
Gourmet

タージ・マハール

湘南台にタージ・マハール(TAJMAHAL)というインド料理屋がある.昼は480円でランチ(チキンカレー)を食べられる.味はかなりいけてる!!!ナンは香ばしいし,カレーもコクがあってうまい!でも,いつもお客がいない.ラッシーもうまい.昼は1...
Diary

NEW THINGS

3/1仕事上で商品を発注するときの手順を学んだ登場人物:あっち(依頼先).こっち(自分側).1.こっちがあっちに見積書の作成を依頼2.見積書の値段でよければ,注文書を請求する.3.こっちが注文書に必要事項を記入してあっちへおくる4.こっちに...
Diary

New things

2/27: 初PHPフレームワーク (mojavi)これ,コントローラの記述をファイル名の命名規則で行ってる.ActionとViewのマッピングをいちいちxmlに書かなくてもよいのがいい.Smartyも連携できるのがアツイ.難点:・Acti...
Diary

ONE NEW THING PER A DAY.

今日から,1日1個の新しいことをしようと思う.どんな小さなことでもいいから新しいことをやる.新しいことをしていると実感する.その意図は,・新しいことを考え出す力を養う・新しい知識を得るまず,今日は湘南台-表参道間 自転車で往復.その距離10...
Diary

nagios

監視するサーバが最近多いので,nagiosインストールした.リモートホストのサービスを監視するために,nagios-statdを利用した.nagiosと並んで紹介されるBigBrotherというサービス監視アプリケーションもあるが,監視でき...
Diary

ブレーキシューの交換方法

数日前のエントリーで,ブレーキシューに大量の金属片が挟まっていたことを伝えた.手でそれらの金属片を除去しただけではすべてのぞききれないため,ブレーキシューを新たに購入して全部取り替えることにした.金属片がはいりこむ理由は,ホイールのつなぎ目...
Diary

大逆転

今日は,・恵比寿でミーティング・海外インターンについてをICCで相談・事故の件を弁護士と相談まず,海外インターンについて.最大の不安点であった・語学力・期間について確認したところ,両方ともクリア.前者がクリアできてるのはすごっ.大学に入って...
Diary

リンク

> 留学、インターンシップを扱う団体・企業は、下記のURLを参照> してみてください。規模はわかりませんが、いくつもありますね。> ただ、ICCのように、留学とインターンシップをパッケージ化している> ところは珍しいようです。留学リンク集....