メールで議論して、要件が決定し、Redmineへチケットを登録するという流れが往々にしてある。
しかしながら、メールクライアントを使っているときに、いちいちWebブラウザを立ち上げてチケットを登録するの面倒なので、メールからチケットを登録できるように設定した。
設定方法はここに書いてあった。ドキュメントは英語にしかないみたい。
http://www.redmine.org/wiki/redmine/RedmineReceivingEmails
メールから投稿するには3種類ある。
メール送信後すぐにチケットが登録されて欲しいから、メール受信をアクチュエータとしたチケット登録する設定にする。
上記ページで、
Forwarding emails from your email server.
と書いてある項目。
チケット登録はHTTP上のAPIで登録される。
そのAPIで利用するパスフレーズをRedmineの管理ページから取得する。
次にサーバの設定。
MTAがqmailで、メールの宛先を[email protected]に送信する場合の設定。
1行書くだけ。
[root@sv2 ~alias]# cd ~alias
[root@sv2 ~alias]# cat .qmail-redmine-test
| /usr/local/bin/ruby /path/to/redmine/extra/mail_handler/rdm-mailhandler.rb –url http://example.com/redmine/ –key YoysTKcWiprqn9TFICZa –project test
ポイント:
- –project引数の値は、プロジェクトの識別子を指定する。
これで一通り終わり。
今回は、redmineにbasic認証をかけていたので、rdm-mailhandler.rbを実行すると
Response received: 401
というエラーが出ていました。コマンドを実行するサーバからは認証無しでAPIにアクセスできるようにapacheを設定した。
コメント