Diary クラウゼヴィッツの戦争論 ITでは「~~戦略」などという言葉があるが、戦略とは何かを定義している理論がある。それが、クラウゼヴィッツの戦争論。要点をメモとして以下に書いておく。ビジネスの場合、敵は問題意識や理想に置き換えられるだろう。戦略を練るときに参考になるフレー... 2009.03.25 Diary
Diary 福澤諭吉 人生の言葉 あまり一つの問題にとらわれすぎず、限界を広く、気を大きく持つように何事にもとらわれてしまってはいけない。いろいろな大問題、難問題にぶつかると、人はみなあわてふためいて正しい判断をあやまるものであるが、そんな場合、一歩しりぞいて静かに考えれば... 2009.03.25 Diary
Photo Lowepro FlipSide 300 旅行先でカメラを持ち運ぶためのバッグを買いました!以下の要件で探しました。D2xサイズのカメラと大口径レンズを付けたまま入れられる三脚をしまえるリュック値段、デザイン、ブランドを考慮した結果、「ロープロ カメラバッグ フリップサイド300 ... 2009.03.25 Photo
Photo 110フィルム 1月ほど前に、かわいいトイカメラを買ったんだけど、フィルムが店頭では種類が少ないのでWebで調べた結果をまとめます。110フィルムを製造している会社が製造停止予定を発表しています。Kodakは2009年春、Fujiフィルムが2009年9月で... 2009.03.23 Photo
Diary ピュアショップとは 株式会社ピュアが運営する販売店。2008年5月21日に、3ヶ月の業務停止をくらっている。営業内容は上記URLを見ると細かく書いてある。催眠商法と言うらしい。東京都が発表している資料で、グレーな営業形態に対して、明示的に悪質さを指摘して処分し... 2009.03.19 Diary
Diary Windows 7 Windows 7をVMware 2.0に入れてみた。VMだから正確な体感速度ではないが、ブート・シャットダウンは早い。ログイン画面表示に10秒ぐらい。シャットダウンに5秒ぐらい。見た目はVistaってかんじ。Windows7はVistaの... 2009.03.02 Diary