2005-02

Diary

ONE NEW THING PER A DAY.

今日から,1日1個の新しいことをしようと思う.どんな小さなことでもいいから新しいことをやる.新しいことをしていると実感する.その意図は,・新しいことを考え出す力を養う・新しい知識を得るまず,今日は湘南台-表参道間 自転車で往復.その距離10...
Diary

nagios

監視するサーバが最近多いので,nagiosインストールした.リモートホストのサービスを監視するために,nagios-statdを利用した.nagiosと並んで紹介されるBigBrotherというサービス監視アプリケーションもあるが,監視でき...
Diary

ブレーキシューの交換方法

数日前のエントリーで,ブレーキシューに大量の金属片が挟まっていたことを伝えた.手でそれらの金属片を除去しただけではすべてのぞききれないため,ブレーキシューを新たに購入して全部取り替えることにした.金属片がはいりこむ理由は,ホイールのつなぎ目...
Diary

大逆転

今日は,・恵比寿でミーティング・海外インターンについてをICCで相談・事故の件を弁護士と相談まず,海外インターンについて.最大の不安点であった・語学力・期間について確認したところ,両方ともクリア.前者がクリアできてるのはすごっ.大学に入って...
Diary

リンク

> 留学、インターンシップを扱う団体・企業は、下記のURLを参照> してみてください。規模はわかりませんが、いくつもありますね。> ただ、ICCのように、留学とインターンシップをパッケージ化している> ところは珍しいようです。留学リンク集....
Diary

留学+インターンシップ

とりあえず,IBP(International Business Professions)という留学とインターンシップを1年に行うというプログラムにアプライしようとおもう.明日相談に行く.CDPでいろいろ情報を提供してもらったが,僕の問題点...
Diary

SFC 卒業制作展 2005

AM1時 起床 GT4AM7時 自転車修理AM8時 すき屋AM8.5時 漫画喫茶AM10時 寝てしまった...PM2時 起床そして,,,,,,,自転車で桜木町まで行ってきました.どんより曇っててだるい!そして,疲れた.平坦で舗装されている道...
Diary

今日...

相手方の主治医と話をしてきた.うまい方向へ話を持って行けなかった.年寄りになると頭が固くなる事を最近の出来事から痛感する.話の結果として,相手側の医師の思うままに治療期間を延ばせてしまいそう.また,治療期間を聞いたらあと1,2週間はかかる見...
Diary

ブレーキシュー

ブレーキをかけると,金属がすれる音がするから,ブレーキシューを取ってみたらなんと金属片がいっぱい挟まっていた!カッターの先っぽでえぐり出したけど,小さい破片がすこし残っているようで,まだ変な音がする.あーきもちわりーよー ホイール傷ついてい...
Diary

今日は

SFCの卒業展示会にいってこようかな.これといって,行きたいわけではないけど,サイクリングしたいので.んでもって,自転車を買ったところに相談したいことがある.ブレーキシューがうるさいメンテナンス方法最近のチャリ通で痛感したことは,体力の衰え...