三井ガーデンホテル神宮外苑でワーキングステイ

概要

以下のTweetを見つけて、当日に予約して、木〜土曜にワーキングステイをしてきました。

その結果、めちゃめちゃ集中できてよかったです。一人利用だと1泊1万円ぐらいになりますが、集中できて良いです。

写真で紹介

三井ガーデンホテル神宮外苑。新しくて綺麗!駐車場は1泊2000円ぐらいしたので、会社から徒歩で。

お世話になります。

勝手にアップグレードしてもらえました!10Fです。

外苑は静かです。

普通に木曜夜なので、若干疲れ気味

神宮球場では野球をしているみたいです

トイレ。自動で流れない。手動。

内装はとても綺麗でおしゃれ

WiFi遅すぎです。夜中でも遅いので絞っている気がします。楽天モバイルでずっとテザリングしてました。楽天モバイルは使い放題なので容量を気にせず仕事できます。

野球を見に行きたいけど、もうそろそろ終わる時間。

屋上に来てみた

入ったことのない建物

見物客がたくさん来ます

2Fのジム。誰も使っていません。

ローイングをアップで200m+1000m。風呂はすぐ隣なので便利です。

部屋数に対して少ない気はしますが、空いてました。

翌日のランチ。ホープ軒に行きたい気持ちを抑えて、少し向こうにあるカレー屋へ

チーズが濃厚で美味しい

あっという間に1日が終わりました。ランチ以外は部屋から出ないで仕事してました。間食も無し。

金曜の夜ご飯。信濃町駅のネパール料理屋。なぜかロースカツがおすすめだったので食べてみました。普通。

せっかくなので屋上で1時間ほど仕事。22時までしかここは使えません。

集計中。

仕事をするときの図。書斎がないのでずっとベッドで座るかうつ伏せでやってました。

考察

  • 集中したいときや、普段の環境に変化を入れたいときに最適です!

  • 「ワーケーションは遊びが捗る」という書き込みを見たので、実際どうなのか試してみましたが仕事がはかどりました。これが観光地だったら、なんかもったいないかもしれませんが、水曜夜に出発して日曜夜に帰宅するようなプランでも良いかも。

  • 1年前、アパホテルプライドに1ヶ月住んでたことがありますが、早く家に帰りたい気持ちでいっぱいでしたが、ここなら長期間住めると思いました。

  • 気になるWiFi使用量は以下です。

赤坂のアパホテル。めちゃ安い。

https://www.apahotel.com/hotel/shutoken/akasakamitsuke/

もう少し調べたら、1週間で15,000円で泊まれるプランも提供している様子。安すぎ。

この記事をシェア

Yuki Matsukura

Yuki Matsukura

20年以上のソフトウェア開発経験を持つ技術リーダー。決済サービスやプラットフォーム開発を推進。IRONMAN完走者でもある。

Comments