Oakleyは高いなりの理由がある

Las Vegasにて、店員にそそのかされて、15分ぐらい迷ったあげく$240の高価なサングラスを買ってしまったわけですが、その価値はあった!

http://japan.oakley.com/men/sunglasses/sportperformance/flakjacket/

すごい点1

Polarizedレンズがかなりいけてる!

カメラのPLフィルタと同じ役割だと思うんだけど、偏光をカットしてくれるからコントラストがはっきりする。
昼間つけるとまぶしさを押さえて、夜つけてもあまり暗くならない。

すごい点2

長時間着用していても頭が痛くならない!

アメリカで車を運転するときに2000円の安いサングラスをつけていたけど、1時間もするとこめかみのあたりが痛くなって頭痛がする。けど、このサングラスなら5時間ぐらいつけてたけど、全く問題ない!おそらく、安いサングラスは歪みがあって実際の距離とサングラスをかけたときの距離が違うから頭が痛くなるんだと思う。

サングラスでここまで違うとは思ってなかった。。。

この記事をシェア

Yuki Matsukura

Yuki Matsukura

20年以上のソフトウェア開発経験を持つ技術リーダー。決済サービスやプラットフォーム開発を推進。IRONMAN完走者でもある。

Comments