第一段階

電子おもちゃ設計論だっけか?(授業名忘れた)の最終課題に取り組むべく、AVRのライタを作った。

とりあえず作っただけ

このライタは、5V 200mA入力なんだけど、そんな都合のいいACアダプタはなくて、手元に9V 2Aのアダプタがあったから、それを使って動作するか試してみた。
そしたら、まぁ、うごいたみたい。電源LEDと、初期化された事を通知するLEDが動作した。

制作自体は、部品をただくっつけるだけなので、楽。なんか、RS232のメスコネクタの形状が、説明書に書いてあるものと違うものが入っていたけど、むりやりくっつけた。(写真にはないけど。。。)

上部

下部

作業デスク

この記事をシェア

Yuki Matsukura

Yuki Matsukura

20年以上のソフトウェア開発経験を持つ技術リーダー。決済サービスやプラットフォーム開発を推進。IRONMAN完走者でもある。

Comments