香港、深セン、マカオへ旅行してきました

概要

  • 2019年1月頭に旅行した時の写真です。

  • 行ったところ

    • 香港
    • マカオ
    • 深セン
  • 感想は各写真に書き込みました。

旅程概要

4日連続イミグレを通りました。

  • 1日目: 夕方に香港到着、夜に市街を観光

  • 2日目: 中国の国境へタクシーで行き、地下鉄で深センへ。香港へ戻って、ケーブルカーで展望台へ。

  • 3日目: マカオへ船で行って、観光して香港へ戻る。

  • 4日目: 午前中に市街地を観光して帰国。

香港・深セン

シェアサイクル

横断歩道無し。

ガスっている

タピオカミルクティーとオニオンリング?

深セン

香港へ戻ってきました

超曇っている。雲じゃなくて、工場の煙なのではないか。。。。

香港島のほうへ船で

おります

こっちは全体的に綺麗な感じ

斬新なデザインのビルが多数

Appleストア

橋の上にアップルストア

車たくさん

ブランドのお店もたくさん。そして広い。

路面電車

人が多い

ロープウェイを乗りに行きます

集合場所がよくわからず右往左往

HSBCでかい!

展望台的なところへ来ました

何も見えない。100万ドルの夜景じゃなくて1ドルの夜景。

山の上にすごい展望台を作ったなー

地震に弱そう

夜になるととても寒い。。。

視界が良くなってきて、ちゃんと撮影。

望遠レンズで見ると部屋の中が見えてしまうくらいの近さ

左の方

帰りのトロリーがすごい混んでる。。。

どこかのショッピングセンター

閉店後

路面電車

ルイビトン

路面電車

宙に浮くアップルストア

金夜。平日は工場のせいで空気が汚いのかな。

夜になっても空気が汚い

豪華客船が停泊

北海道w

ガスっていてあまりきれいに撮れない

ひらがなで「そごう」

マカオ観光

香港からマカオへは高速船で1時間ぐらい。送迎付きのツアーで行く。帰りの船は好きなのに振替可能。空いてます。

世界遺産

ファサードだけ残っています

大きい

変な形の建物

ファサードの裏

脇の階段

1月だけどサンタクロース

壁だけある感じ

市街観光へ

新中央

タイル

完全にクリスマス

ポルトガル感ある

古い町並み

マカオタワー

マカオタワーの下にあるショッピングモール。人が居ない。。。

セールは多数

カジノで降ろされて、自由時間!

GALAXY。でかい!

カジノが3つぐらい合わさった場所

1時間に1回の演出

意外とこのミニチュアが精巧に作られている

GALAXY

ホテルのフロント

御飯食べるところ。なんか高い!

フードコート的なところ

ペッパーランチは人気

Venetian。Las Vegasだけかと思ってたけど。

Galaxyかな?

Venetian。広い。バスのりばがでかい。ここからバスで船着き場へ。

土曜日だからか空気が綺麗!

今日はきれいに写真を撮れる!

明暗差がでかい

望遠

ズーム

広角

極度乾燥しなさい=Superdry

ライトアップ

まとめ

  • 活気がすごいありました

  • Ingressがすごい盛り上がっていそうでした。

  • 大気汚染は結構ひどいです

  • 基本的にクレカと、Suicaみたいなプリペイドのカードで生活できました。

この記事をシェア

Yuki Matsukura

Yuki Matsukura

20年以上のソフトウェア開発経験を持つ技術リーダー。決済サービスやプラットフォーム開発を推進。IRONMAN完走者でもある。

Comments