Wordpress 2.7インストール直後に入れるべきプラグイン8こ
Wordpress 2.7が正式リリースされたので、新しくWordpressを使い出す方へのプラグインのアドバイス。
以下のプラグインを一通り入れておけば立派なCMSがあっという間にできます!
One Click Plugin Updater
http://w-shadow.com/files/one-click-plugin-updater.zip これを入れなきゃWordpressが始まらない!と言っても良いぐらい今後の作業が楽になる。このプラグインをインストール後は、ブラウザ上からプラグインのURLを入力するだけでインストールが完了する。まず、このプラグインをインストールしてから以下のプラグインを入れましょう。 また、新しいプラグインが出たらアラートを表示してくれる。その後、ボタン一発でアップグレード出来る。
All in One SEO Pack
http://wordpress.org/extend/plugins/all-in-one-seo-pack/all-in-one-seo-pack.zip 言わずと知れた、SEOを強化するプラグイン。黙って入れておけ。
Google XML Sitemaps
http://www.arnebrachhold.de/redir/sitemap-dl/ Google Sitemaps形式のXMLを出力してくれる。
Ultimate Google Analytics
http://www.oratransplant.nl/files/uga/ultimate_ga_1.6.0.zip Google AnalyticsのIDを管理画面から設定すると全ページに埋め込んでくれる。ログインしていたらその人が見たときにはタグが出力されないという細かいところにも気を配ってくれている。
WP-Lytebox
http://grupenet.com/wp-content/uploads/wp-lytebox-1.3.zip 画像のプレビュー用。
WordPress.com Stats
http://downloads.wordpress.org/plugin/stats.1.3.4.zip wordpress.comと連携してアクセス解析してくれる。ダッシュボードに表示されるのでトラフィックの概要をつかむのに便利。
Ktai Style
http://osdn.dl.sourceforge.jp/wppluginsj/37202/ktai_style160.zip 日本製。入れるだけで携帯対応できる。
Auto-hyperlink URLs
http://www.coffee2code.com/wp-plugins/autohyperlink-urls.zip Blogを書いていると、URLを入力する機会が多い。このプラグインを入れておけばURLが自動的にリンクされる。精度がいまいちだから、HTMLコードを多用している場合はおすすめしない。
ちなみに、このblogで動いているプラグインはこちら。