インド・チャイナ 調子いいな。

2、3ヶ月ほど前から国際株式の投資信託へちょこっと投資をしてみているのだが、調子がいい。

銘柄は、 ・HSBCインド ・三UFJチャイナOP

それぞれ3ヶ月で損益+11%~+12%になった。 いま、新興国は調子いい。

それに比べ、日本国内はぱっとしない。

ぱっとしないと考える大きな理由は、 ・「好景気!」みたいに新聞でいわれているが、好景気なのは大型輸出企業ばかり。 ・中小企業はつぶれまくってる。(景気がいいはずなのにTOPIXが伸びないのはここに原因があると思う) ・年金問題。。。。 ・先週の日経1面に掲載されていたが、日本の経済収支が10年後にはマイナスになると予想されている。

というように、日本は短期、中期的に大きな問題を抱えている。

これらの問題は大きい。日本株式などの内需に投資をしてもいいけど、今の日本の体制が好きになれないし、問題をクリアするのに時間がかかるため投資しない。

現在は、海外に目を向けたほうが無難だと感じる。

この記事をシェア

Yuki Matsukura

Yuki Matsukura

20年以上のソフトウェア開発経験を持つ技術リーダー。決済サービスやプラットフォーム開発を推進。IRONMAN完走者でもある。

Comments